鳥撮り爺さん
カケス
外出自粛中。 在庫から、お山のカケスです。
おまけ:キジバト(たまには撮ってあげないとね!)
スポンサーサイト
2020-04-30 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
チョウゲンボウ。
隣町でチョウゲンボウが営巣しているようです。
飛翔を撮るのは難しいですが、練習、練習、練習!!!
2020-04-28 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
コウノトリ
24日: やっと渡良瀬へ行き、コウノトリのペアを見てきました。
雰囲気だけでもと思い、証拠写真をUPします。
天候に恵まれず、背景の山が見えなかったのが残念でした。
少し霞んでいたためか? 飛翔のピントも?でしたが嬉しい出会いでした。
3羽確認できましたが、地元の方は5羽いたと言ってました。
2020-04-25 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
マヒワ
21日、山の水場で久しぶりにマヒワに会えました。
まだ居るんですね。今季はこれが最後かな?
2020-04-23 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
クマタカ
外出自粛中です。 新型コロナウイルス問題には頭を痛めています。
数日前のクマタカです。
2020-04-20 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
エナガ
エナガです。 巣材を運んでました。
2020-04-18 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
オオジュリン
隣の町、菜の花の咲く河川敷で、オオジュリンが撮れました。
少し夏羽?黒いのもいましたが、上手く撮れませんでした。
2020-04-16 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
クマタカ
またまた続きで、クマタカです。
2020-04-14 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
クマタカ
やっと写真の整理をしました。 先週のクマタカの続きです。
2020-04-12 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
クマタカ
桜がらみのクマタカを撮ってみようと挑戦しました。
ウムーーー! 中々上手に撮れません。
2020-04-09 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
ホーム
次のページ »
Pagetop
プロフィール
野鳥の観察から野鳥撮影に魅せられてしまいました。
沢山の友人から、色々と教えて頂きながら写真撮影を楽しんでいます。
最新記事
クマタカ (04/14)
エナガ (04/11)
カワセミ (04/08)
クマタカ (04/05)
キクイタダキ (04/04)
最新コメント
James:クマタカ (01/11)
TAKE爺:クマタカ (01/10)
TSUCHIYA:キジ (09/18)
TSUCHIYA:ノビタキ (11/07)
James:鷹の渡り:ハチクマ、サシバ (09/27)
Fumi Ishi:鷹の渡り:ハチクマ、サシバ (09/27)
James:二ホンリス (09/21)
月別アーカイブ
2021/04 (6)
2021/03 (10)
2021/02 (11)
2021/01 (11)
2020/12 (11)
2020/11 (11)
2020/10 (16)
2020/09 (14)
2020/08 (16)
2020/07 (18)
2020/06 (12)
2020/05 (19)
2020/04 (12)
2020/03 (15)
2020/02 (15)
2020/01 (12)
2019/12 (14)
2019/11 (13)
2019/10 (14)
2019/09 (18)
2019/08 (17)
2019/07 (15)
2019/06 (18)
2019/05 (22)
2019/04 (15)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
2019/01 (9)
2018/12 (10)
2018/11 (10)
2018/10 (12)
2018/09 (11)
2018/08 (9)
2018/07 (12)
2018/06 (8)
2018/05 (7)
2018/04 (6)
2018/03 (9)
2018/02 (9)
2018/01 (2)
カテゴリ
未分類 (461)
カワセミ (0)
ジョウビタキ (0)
トキ (0)
コミミズク (1)
コハクチョウ (1)
ソウシチョウ (2)
ヒレンジャク (3)
アカゲラ (2)
ベニヒワ (2)
クマタカ (4)
メジロガモ (1)
ニュウナイスズメ (1)
ベニマシコ (1)
ミソサザイ (2)
子瑠璃 (0)
コルリ (1)
アカハラ (1)
ハヤブサ (1)
アオバズク (1)
サンコウチョウ (1)
カケス (1)
ツバメ (1)
リュウキュウアカショウビン (1)
リュウキュウコノハズク (1)
カンムリワシ (1)
リュウキュウアオバズク (1)
キビタキ (1)
メジロ (1)
ササゴイ (1)
エナガ (0)
キジバト (1)
セイタカシギ (1)
コガラ (1)
ハチクマ (1)
オシドリ (1)
ノビタキ (1)
ミクロネシアミツスイ (1)
ギンパラ (1)
検索フォーム
リンク
ゆう・・・悠々鳥撮り
鳥撮りとりこ
Paradise of the Wild bird…野鳥の楽園…
ち‐3歩Ⅱ
気まぐれに野鳥
気ままな生き物撮りⅡ
T/Hの野鳥写真‐Ⅳ
ひげ親爺の探鳥日記
奥武蔵の自然
光と影の魔法
おやじの野鳥散策
野鳥大好き!闘将・N
信さんの「自然とともに」
小窓からの視界Ⅱ
ひげ爺と野鳥
WASHUUブログ
野鳥と旅の思い出
自然と共に生きる野鳥達
比企丘陵の自然
今日も鳥撮り
TSUCHIYA BLOG
四季の風景
鳥ときどき花
kita-papa のFF日記
fujioの鳥撮り日記 Ⅱ
霞川翡翠日誌Ⅱ
尚さんのアウトドア・ライフ
光と影のエチュード(夢老...
自然に感謝 野鳥と昆虫
はしちゃんの鳥見ノート
Nick
fukumaru野鳥観察日記
野遊びアルバム3
青梅から花鳥風景
鳥たちとの出会い
武蔵野の野鳥
気ままな撮影散歩
四季光彩
野鳥はともだち
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる