鳥撮り爺さん
オオマシコ
久しぶりの快晴の朝、我慢できず、7時ころから出かけてオオマシコを見に行ってきました。
小さなレンズで行ったのに、やっぱり腰痛で、2時間で撤収しました。
既に多くのカメラマンが陣取ってましたが、何とかでも端っこの方から、撮れたので良かったです。
スポンサーサイト
2019-11-29 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
クロジ
先輩に教えていただき、隣町へクロジを見に行きました。
木漏れ日で、秋らしい雰囲気で、そして2羽絡みも撮れ、嬉しい出会いでした。
車のすぐ側で撮れるので、腰に負担が掛からなくて助かりました。
2019-11-27 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
ヤマガラ
腰痛で鳥撮りへ行けてないので、 在庫のヤマガラです。
おまけ:紅葉です。
2019-11-25 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
クマタカ
またまた大好きなクマタカです。
遠いのですが、苦労しながら、何とか撮ってますが???
2019-11-21 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
クロジ
今季、初見初撮りのクロジです。 運よく、2羽がらみも撮れました。
同じ場所に、イカルが1羽だけで飛んできました。
2019-11-18 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
クマタカ
通行可能になったので、久しぶりにクマタカに逢ってきました。
08:45頃、遠くの擁壁の段差に犬?が歩いている? こんなところに犬???
するとクマタカの若が急接近! 犬はビビらず見ている! あ! これは犬ではなくキツネだ!
クマタカ若は攻撃することなく、立ち木に止まる。
キツネはすぐに立ち去って行った。
逆光で遠くて、画像はいまいちだけど、面白い場面に遭遇しました。
2019-11-16 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
ルリビタキ
またまたルリビタキです。
赤い実を咥えました。 可愛いですね!
2019-11-15 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
ミソサザイ
11日:しとしと小雨の降る日うすぐらい日。 ミソサザイです。
動きも早いし、いつも薄暗い所に出てきますので、撮りにくいのですが、
珍しく開けたところに出てきました。
2019-11-13 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
ルリビタキ
今季、やっと巡り合えたルリビタキです。
何だか特別可愛い個体のように感じます。
2019-11-11 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
アトリの大群とハイタカ
先週の遠征で、紅葉の山を飛び回るアトリの大群が見れました。
それを狙っているハイタカも写っていました。
遠くて早くて大変です.雰囲気だけでもーーーー!
2019-11-09 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
ホーム
次のページ »
Pagetop
プロフィール
野鳥の観察から野鳥撮影に魅せられてしまいました。
沢山の友人から、色々と教えて頂きながら写真撮影を楽しんでいます。
最新記事
オオマシコ (02/25)
メジロ と 野良猫 (02/22)
白梅が満開! (02/21)
モズ (02/19)
カワセミ (02/16)
最新コメント
James:クマタカ (01/11)
TAKE爺:クマタカ (01/10)
TSUCHIYA:キジ (09/18)
TSUCHIYA:ノビタキ (11/07)
James:鷹の渡り:ハチクマ、サシバ (09/27)
Fumi Ishi:鷹の渡り:ハチクマ、サシバ (09/27)
James:二ホンリス (09/21)
月別アーカイブ
2021/02 (10)
2021/01 (11)
2020/12 (11)
2020/11 (11)
2020/10 (16)
2020/09 (14)
2020/08 (16)
2020/07 (18)
2020/06 (12)
2020/05 (19)
2020/04 (12)
2020/03 (15)
2020/02 (15)
2020/01 (12)
2019/12 (14)
2019/11 (13)
2019/10 (14)
2019/09 (18)
2019/08 (17)
2019/07 (15)
2019/06 (18)
2019/05 (22)
2019/04 (15)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
2019/01 (9)
2018/12 (10)
2018/11 (10)
2018/10 (12)
2018/09 (11)
2018/08 (9)
2018/07 (12)
2018/06 (8)
2018/05 (7)
2018/04 (6)
2018/03 (9)
2018/02 (9)
2018/01 (2)
カテゴリ
未分類 (444)
カワセミ (0)
ジョウビタキ (0)
トキ (0)
コミミズク (1)
コハクチョウ (1)
ソウシチョウ (2)
ヒレンジャク (3)
アカゲラ (2)
ベニヒワ (2)
クマタカ (4)
メジロガモ (1)
ニュウナイスズメ (1)
ベニマシコ (1)
ミソサザイ (2)
子瑠璃 (0)
コルリ (1)
アカハラ (1)
ハヤブサ (1)
アオバズク (1)
サンコウチョウ (1)
カケス (1)
ツバメ (1)
リュウキュウアカショウビン (1)
リュウキュウコノハズク (1)
カンムリワシ (1)
リュウキュウアオバズク (1)
キビタキ (1)
メジロ (1)
ササゴイ (1)
エナガ (0)
キジバト (1)
セイタカシギ (1)
コガラ (1)
ハチクマ (1)
オシドリ (1)
ノビタキ (1)
ミクロネシアミツスイ (1)
ギンパラ (1)
検索フォーム
リンク
ゆう・・・悠々鳥撮り
鳥撮りとりこ
Paradise of the Wild bird…野鳥の楽園…
ち‐3歩Ⅱ
気まぐれに野鳥
気ままな生き物撮りⅡ
T/Hの野鳥写真‐Ⅳ
ひげ親爺の探鳥日記
奥武蔵の自然
おやじの野鳥散策
野鳥大好き!闘将・N
信さんの「自然とともに」
小窓からの視界Ⅱ
ひげ爺と野鳥
WASHUUブログ
野鳥と旅の思い出
自然と共に生きる野鳥達
比企丘陵の自然
今日も鳥撮り
TSUCHIYA BLOG
四季の風景
鳥ときどき花
kita-papa のFF日記
fujioの鳥撮り日記 Ⅱ
霞川翡翠日誌Ⅱ
尚さんのアウトドア・ライフ
光と影の魔法
光と影のエチュード(夢老...
fukumaru野鳥観察日記
野遊びアルバム3
青梅から花鳥風景
鳥たちとの出会い
武蔵野の野鳥
気ままな撮影散歩
四季光彩
野鳥はともだち
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる