鳥撮り爺さん
ニシオジロビタキ
ニシオジロビタキを撮ることが出来ました。
もちろん今季初撮りです。
スポンサーサイト
2019-01-30 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
クマタカ
何時ものように、遠くて高いのですが、見ていて飽きません。
遠かったのですが、2羽がらみも見れました。
2019-01-26 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
タゲリ
今季の初撮り、タゲリです。
6羽のタゲリがいました。 飛ぶのを待ってましたが飛びませんでした。
2019-01-23 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
ルリビタキ雄の成鳥
今季、やっと、ルリビタキ:雄の成鳥が撮れました。
皆さんに幸せを運んでくれる事を祈っています。
2019-01-19 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
クマタカ
クマタカです。 双眼鏡では、細かな模様がなかなか見えません。
腹打ちですが、拡大してみました。
背打ちがなかなか撮れないのが残念です。
:
おまけ:時々ペアでも飛んでくれます。
2019-01-16 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
クマタカ
年末に2回も空振りだったクマタカが何とか撮れました。
相変わらず遠くて、高くて、待ち続ける時間もかかって大変です。
でも、やっぱり見れると嬉しいですね!!!
2019-01-12 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
正月に我が家に来たツグミ。
正月は、箱根駅伝を観戦しながら、我が家の庭に水飲みに来てくれるツグミを撮りました。
ジョウビタキ、メジロもついでに。 ヒヨドリ、ヤマガラ、シジュウカラそしてスズメは、パス!ごめん!
2019-01-09 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
アオジ
快晴の中で、何とかアオジを撮ることが出来ました。
2019-01-05 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
今年も沢山嬉しい事がありますように!
沢山の鳥さんにも会えますように!
そして、平和な一年を祈念いたします。
皆様、今年もどうぞよろしくお願いします。
今年のブログは、ベニマシコからです。
上空を猛禽が飛びました。 オオタカでしょうかね?
2019-01-01 :
未分類
:
コメント : 0
:
Pagetop
ホーム
Pagetop
プロフィール
野鳥の観察から野鳥撮影に魅せられてしまいました。
沢山の友人から、色々と教えて頂きながら写真撮影を楽しんでいます。
最新記事
オオマシコ (02/25)
メジロ と 野良猫 (02/22)
白梅が満開! (02/21)
モズ (02/19)
カワセミ (02/16)
最新コメント
James:クマタカ (01/11)
TAKE爺:クマタカ (01/10)
TSUCHIYA:キジ (09/18)
TSUCHIYA:ノビタキ (11/07)
James:鷹の渡り:ハチクマ、サシバ (09/27)
Fumi Ishi:鷹の渡り:ハチクマ、サシバ (09/27)
James:二ホンリス (09/21)
月別アーカイブ
2021/02 (10)
2021/01 (11)
2020/12 (11)
2020/11 (11)
2020/10 (16)
2020/09 (14)
2020/08 (16)
2020/07 (18)
2020/06 (12)
2020/05 (19)
2020/04 (12)
2020/03 (15)
2020/02 (15)
2020/01 (12)
2019/12 (14)
2019/11 (13)
2019/10 (14)
2019/09 (18)
2019/08 (17)
2019/07 (15)
2019/06 (18)
2019/05 (22)
2019/04 (15)
2019/03 (21)
2019/02 (13)
2019/01 (9)
2018/12 (10)
2018/11 (10)
2018/10 (12)
2018/09 (11)
2018/08 (9)
2018/07 (12)
2018/06 (8)
2018/05 (7)
2018/04 (6)
2018/03 (9)
2018/02 (9)
2018/01 (2)
カテゴリ
未分類 (444)
カワセミ (0)
ジョウビタキ (0)
トキ (0)
コミミズク (1)
コハクチョウ (1)
ソウシチョウ (2)
ヒレンジャク (3)
アカゲラ (2)
ベニヒワ (2)
クマタカ (4)
メジロガモ (1)
ニュウナイスズメ (1)
ベニマシコ (1)
ミソサザイ (2)
子瑠璃 (0)
コルリ (1)
アカハラ (1)
ハヤブサ (1)
アオバズク (1)
サンコウチョウ (1)
カケス (1)
ツバメ (1)
リュウキュウアカショウビン (1)
リュウキュウコノハズク (1)
カンムリワシ (1)
リュウキュウアオバズク (1)
キビタキ (1)
メジロ (1)
ササゴイ (1)
エナガ (0)
キジバト (1)
セイタカシギ (1)
コガラ (1)
ハチクマ (1)
オシドリ (1)
ノビタキ (1)
ミクロネシアミツスイ (1)
ギンパラ (1)
検索フォーム
リンク
ゆう・・・悠々鳥撮り
鳥撮りとりこ
Paradise of the Wild bird…野鳥の楽園…
ち‐3歩Ⅱ
気まぐれに野鳥
気ままな生き物撮りⅡ
T/Hの野鳥写真‐Ⅳ
ひげ親爺の探鳥日記
奥武蔵の自然
おやじの野鳥散策
野鳥大好き!闘将・N
信さんの「自然とともに」
小窓からの視界Ⅱ
ひげ爺と野鳥
WASHUUブログ
野鳥と旅の思い出
自然と共に生きる野鳥達
比企丘陵の自然
今日も鳥撮り
TSUCHIYA BLOG
四季の風景
鳥ときどき花
kita-papa のFF日記
fujioの鳥撮り日記 Ⅱ
霞川翡翠日誌Ⅱ
尚さんのアウトドア・ライフ
光と影の魔法
光と影のエチュード(夢老...
fukumaru野鳥観察日記
野遊びアルバム3
青梅から花鳥風景
鳥たちとの出会い
武蔵野の野鳥
気ままな撮影散歩
四季光彩
野鳥はともだち
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる